toggle navigation
ご予約・お問い合わせはこちら
03-6280-8372
ネット予約はこちら
受付時間:平日9:00~12:30、15:00~19:00 日曜11:00~17:00 定休日:土曜、祝日
ご予約・お問い合わせはこちら
03-6280-8372
ネット予約はこちら
HOME
初めての方へ
施術の流れ
料金・施術案内
刺絡について
難治性症状
都内往診
症例、ブログ
アクセス
HOME
東五軒町鍼灸整骨院
「哲学シリーズ」禅から学ぶ臨床。無我とは?
「生きる力になる禅語」という本は非常に興味深かった。 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺さんと、天台宗圓融寺住職 阿純章さんと...
「哲学と擬態」○と思ったら△だった。
認識を誤れば怪我をする。 ○だと思い込んでいたら実際は△で怪我をする事はないだろうか? なんで丸いはずなのに触ると痛いの...
辛い首肩こりの小さな原因。神楽坂 東五軒町鍼灸整骨院
最近、就寝中に首肩がとても辛くてたびたび起きることがある。左側の首肩が痛く、そして後頭部の辺りがなんとなく薄ら寒いような...
井穴刺絡と「禁句」に過剰反応する末梢血管について。
井穴刺絡療法とは、指先にあるツボ(井穴)に特殊な針を刺し、少量出血をさせる施術法のことをいう。 それにより、自律神経を調...
顎関節症の鍼施術著効例。神楽坂 東五軒町鍼灸整骨院
70代男性、2~3年前より開口時の顎関節部にクリック音と共に違和感、痛みを時折感じていた。歯科にて、マウスピースを作成、...
コクワガタの寿命と哲学。
令和5年8月4日現在、家にコクワガタがいる。 このコクワガタは、去年の夏に実家から送られてきた野生のコクワガタだ。 なん...
「睡眠」の正しい認識と必要性と人生。
睡眠学者の柳沢 正史先生の話は興味深かった。 哺乳類動物だけに限らず虫やタコ、はては線虫など中枢神経系を持つ生き物はみん...
人は皆「人生」という名の富士山を登っている。
人生において、「もうだめかも」と思ってしまう時は誰だってあるだろう。 困難の質と量により、対処の仕方を間違うと大きな傷を...
百害あって一利なしでも、「人生の相棒」であるタバコ。
人はなぜタバコを美味いと感じるのか、そしてそれが習慣化するのか。 もっとも現代において、特に先進諸国の喫煙率は減少傾向に...
背部、側腹部の痛み。神楽坂 東五軒町鍼灸整骨院
背部、側腹部、腹部が痛いという場合はどのように見立てていくか。整形外科で行ったレントゲンの検査では異常なしで、渡された消...
投稿ナビゲーション
過去の投稿
新しい投稿