toggle navigation
ご予約・お問い合わせはこちら
03-6280-8372
ネット予約はこちら
受付時間:平日9:00~12:30、15:00~19:00 日曜11:00~17:00 定休日:土曜、祝日
ご予約・お問い合わせはこちら
03-6280-8372
ネット予約はこちら
HOME
初めての方へ
施術の流れ
料金・施術案内
刺絡について
難治性症状
都内往診
症例、ブログ
アクセス
HOME
無血刺絡
長電話とぎっくり背中と無血刺絡。神楽坂 東五軒町鍼灸整骨院
無血刺絡の症例。「ぎっくり背中」という言葉がある。これは「ぎっくり腰」ほど世に広まっている言葉ではなく経験した患者様が「...
片頭痛と歯ぎしりと無血刺絡。左右と男女。
頭痛の種類は大きく分けて3つ。筋緊張型頭痛、血管拡張型頭痛、群発性頭痛。この中で片頭痛は血管拡張型頭痛に分類される。何ら...
機能性ディスペプシアと刺絡。
機能性ディスペプシアとは、消化器系になんの異常もないのに胃やみぞおちのあたりに腹部膨満感、胃もたれ、灼熱感のような嫌な感...
肺癌ステージⅣと無血刺絡。
日本人の死因第一位は悪性腫瘍すなわち癌であり、現代においては二人に一人が癌になり、三人に1人が癌でなくなるという。本当に...
温める+緩める+無血刺絡+鍼+刺絡。
瘀血を出す刺絡。「温める」+「緩める」+「自律神経調整」+「瘀血を砕く」+「吸う」+「出す」 東京都新宿区にある神楽坂東...
当院では刺絡療法、無血刺絡療法を専門で行っています。
当院では刺絡、無血刺絡を専門で行っています。※一番下に瘀血の写真があります。血が苦手な方はお気を付けください。 「刺絡」...
理学検査では異常がないけど、確実に辛い口渇症状。
今回は、唾液が出なさ過ぎて口内が痛くて、それが気になるあまり精神的にも不安定になってしまわれたという患者様です。「口が渇...
ボルダリングによる後頭神経痛。
これは僕自身の症例です。私事ですが、最近ボルダリングをやり始めました。昨日の夜に壁を上り、一夜明けた翌日、後頭神経痛を発...
動かすと痛い症状改善集。50肩による肩の前方挙上、外転時痛。
50肩は、正式名称「肩関節周囲炎」と言われ、特に明らかな原因がないにも関わらず肩周辺が痛むという症状の総称とされています...
動かすと痛い症状改善集。腕を伸ばすと肘が痛い。
肘が痛むという症状の場合はテニス肘や野球肘といわれる、上腕骨外側上顆炎、内側上顆炎が多いです。前腕屈筋、伸筋群の使い過ぎ...
投稿ナビゲーション
過去の投稿