toggle navigation
ご予約・お問い合わせはこちら
03-6280-8372
ネット予約はこちら
受付時間:平日9:00~12:30、15:00~19:00 日曜11:00~17:00 定休日:土曜、祝日
ご予約・お問い合わせはこちら
03-6280-8372
ネット予約はこちら
HOME
初めての方へ
施術の流れ
料金・施術案内
刺絡について
難治性症状
都内往診
症例、ブログ
アクセス
HOME
☆東洋医学、鍼灸理論など☆
東洋医学シリーズ/こんな時に使うツボ!~肥満編~
こんにちは。今日の東洋医学的ツボシリーズのテーマは『肥満』です。 最近は気候も秋らしくなってきましたね。秋と言えば『食欲...
東洋医学シリーズ/こんな時に使うツボ!~むくみ編~
こんにちは。今日はむくみについてです。 意外と多い浮腫みの悩み。 お酒を飲んだ次の日に顔がむくんでしまう…。 塩分を多く...
東洋医学シリーズ/こんな時に使うツボ!~歯痛編~
こんにちは。今回のツボシリーズは歯の痛みです。 『歯が痛い』という時に使えるツボのご紹介です。 では、早速、原因別にみて...
東洋医学シリーズ/こんな時に使うツボ!~便秘編~
こんにちは。今回は便秘についてです。 便秘と便秘薬についてです。 患者様の中にも便秘で苦しんでおられる方が多くいらっしゃ...
東洋医学シリーズ/こんな時に使うツボ!~多汗編~
こんにちは。今日のツボシリーズは、『多汗』についてです。 特に夏場は汗についてお悩みになっておられる方も多いのではないで...
東洋医学シリーズ/こんな時に使うツボ!~不眠編~
こんにちは。今回も前回に引き続き、こんな時はどんなツボを使うのー?というお悩みにお答えします。 今回のテーマはは不眠。 ...
東洋医学シリーズ/こんな時に使うツボ!~腹痛編~
こんにちは。前回に引き続き、こんな時はどこのツボが効くのー? というお悩みにお答えしていきたいと思います。 今回は腹痛編...
東洋医学シリーズ/こんな時に使うツボ!~月経痛編~
こんにちは。今回の東洋医学シリーズは月経時に使う「ツボ」についてです。 こんな時、どこのツボが効くのー?というお悩みにお...
東洋医学シリーズ/~東洋医学の疾病観について~
今回の東洋医学シリーズは、東洋医学の疾病観についてです。 東洋医学では、天候の変化・過度の精神的な刺激・飲食の不摂生・過...
東洋医学シリーズ/~五臓六腑とは~
こんにちは。今日の東洋医学シリーズは「五臓六腑」についてです。 ビールをグイッと飲んだ時「五臓六腑に沁みわたる〜」なんて...
投稿ナビゲーション
過去の投稿
新しい投稿