COPD(慢性閉塞性肺疾患)の原因の多くはタバコです。
肺の組織の一部が壊れる事で、慢性気管支炎や肺気腫を起こした状態の事をいいます。
そうなると免疫細胞が過剰に分泌されて痰になり、それを吐き出そうと激しい咳が出るようになります。
特に、寝てる時に痰が詰まるので朝に咳が出やすいのです。
一度傷んだ肺は元に戻りません。
普段からタバコを吸っていて、朝に痰が絡む咳が出やすい方はCOPDの可能性がありますので気になる方は病院を受診してください。
よければ動画をチェックしてみてください。↓
※チャンネル登録お願い致します。
