チーズは水分を除くと半分はタンパク質で半分は脂肪からできています。チーズには中鎖脂肪酸が多く含まれています。中鎖脂肪酸は比較的分解されやすく体に溜まりにくいと同時に、他の脂肪を分解する助けにもなります。逆に、肉類に含まれる脂肪は長鎖脂肪酸で、長鎖脂肪酸は分解されにくくて体に溜まりやすいという特徴があります。ダイエット中、どうしても感触に脂質を摂りたいならばチーズを適量食べるのがお勧めです。直、いくら体に良いとは言え、摂取カロリーと消費カロリーのバランスシートを鑑みた上で食べ過ぎには注意してください。