東五軒町鍼灸整骨院で院長をしている野坂 俊史と申します。鍼師、灸師、柔道整復師の国家資格を保有しております。 どうぞよろしくお願い致します。
今に至るまでの経緯と強み。
私は10代の頃から臨床の仕事に携わり、複数の鍼灸整骨院、大手エステサロン、出張マッサージ店、複数の整形外科で勤務したのち、2015年に東京都新宿区東五軒町で開業致しました。
整形外科勤務時代は、医師の診察補助を行うと共にリハビリテーション室副室長を務めておりました。整形外科医の判断、見極め、治療方針、処置、治療を一番近くで見て補助してきた実績があります。
当院では急性期の怪我に対する施術以外に、慢性的な運動器における「動かすと痛い」という症状改善の手技を専門的に行っています。
消炎鎮痛剤や物理療法、理学療法を行っても効果が得られにくいような慢性運動器症状において、症状出現の「秩序」に重きをおいた独自の手技療法を行います。
施術症例の一部。
当院の症状改善症例の一部です。よかったらご覧下さい。
「刺絡療法」井穴刺絡、無血刺絡。
難治性症状や自律神経調整には、東洋医学の伝統的な鍼灸治療法の一つである瘀血排出の「刺絡療法」、「井穴刺絡療法」を開業当初から施術に取り入れています。
刺絡は珍しい療法であり、取り扱っている鍼灸院は多くありません。
しかし、当院には2015年から今日に至るまでの実績と経験、多数の症例があります。
平成30年、脳神経外科医の長田 裕先生に師事し、血を出さないで刺絡と同等の効果をもたらすという「無血刺絡療法」を会得しました。
東洋医学や鍼の施術は抽象的で不確実性が高く、再現と評価が難しいといわれます。
その中で、医師である長田先生が考案された無血刺絡療法は、科学的かつシンプル、ノーリスクで最大限のパフォーマンスを発揮する施術法です。
「ひっぱりんこちゃん療法」と「俺式然等尺性収縮法」。
臨床の仕事をしている上で、必要に迫られ自ずと編み出した独自のテクニックがあります。身体の組織の層と層をつなぐ「ファシア」にアプローチして緩める「ひっぱりんこちゃん療法」と、然るべき深部の筋肉にアプローチする「俺式 然等尺性収縮法」です。
臨床について思う事。
何らかの慢性症状に対して、病院や施術所で治療を受けても良くならないという声を聞きます。
無論、非可逆的な変性を起こしている病など、何をやっても効果が出ない疾患もあります。
ですが、「症状出現の秩序を理解」していなくて、「正しい箇所」に、「正しいアプローチ」を受けれていない方も大勢います。
「秩序を理解」し、「適切な箇所に適切な刺激」が与えられれば、自ずと治癒のアルゴリズムが動き出すはずです。私はこの事に重きを置いています。
辛い症状を抱えている方や、どこに行っていいか分からない方へ。お話だけでもいいので、お気軽にお越しください。お待ちしております。
住所、連絡先、SNS。
〒162-0813 東京都新宿区東五軒町2-11奥村ビル1F
電話番号 03-6280-8372
E-mail: bisikai0105@gmail.com
YouTube : 神楽坂 東五軒町鍼灸整骨院 – YouTube
X : 神楽坂 東五軒町鍼灸整骨院(@higasi5ss)さん / X
柔道整復師、鍼灸師とテレ朝「必殺仕事人シリーズ」
鍼灸師、柔道整復師で唯一、テレ朝時代劇「必殺」シリーズの殺陣や描写の考察も行っております。
時代劇「必殺シリーズ」は江戸時代の鍼灸師や柔道整復師が登場する貴重な作品です。
「必殺仕掛人」の藤枝梅安は鍼師、「必殺仕業人」のやいとや又右衛門は灸師、「必殺仕置人」の念仏の鉄は柔道整復師です。
劇中では、日常の臨床風景、人体急所に関連したような興味深い描写が多数見られます。
「必殺」シリーズは、人体急所を用いたような殺陣が一部あります。
しかし、それらは非現実的で、不可能な演出をあえてしています。
当然ですが、柔道整復師、鍼灸師の技術では劇中の殺陣は逆立ちしても出来ませんのでご安心ください。
私は中学生の頃から「必殺シリーズ」のファンでした。
現代を生きる現役鍼灸師、柔道整復師として古典医療を広めると同時に、人体の大切さや素晴らしさを「必殺」の考察を交えてお伝えするという内容になっています。※…今はやっていませんが、いつでも語ろうと思えば語れます。
★「必殺シリーズ」の考察 YouTube再生リストを見る。 こちらをクリック。






メディア実績
ホンマルラジオ築地マディラ局でラジオ出演しました。

元CAで現、株式会社PURE CBDパートナーズ代表取締役 蓮沼 恵さん。
「MEG Wave」~健康、笑顔おとぼけプロジェクト~という番組にお邪魔しました。
ラジオは初めてとても緊張しました。
なぜこの業界に入ろうと思ったか、施術に対する思いなどが語られています(笑)
チバテレビ ナイツのヒット商品会議室に出演しました。

千葉テレビ 「ナイツのヒット商品会議室」という番組に、袴田塾の袴田先生と共に出演しました。
柔道整復師、鍼灸師の立場から、体幹トレーニングと施術の必要性というものを説明させて頂きました。
ナイツのお二人はとてもいい方々でした。
The roots の取材を受けました。


「若者へのメッセージ」、「座右の銘」など、聞かれたので生意気にも語らせて頂きました(笑)
盛岡医療福祉専門学校のパンフレットに掲載されました。


当院で行っている無血刺絡、顔もみ療法が雑誌で紹介されました。





