動かさなくても痛い症状改善集。何分か経つと腰が痛くなってくる。

今回は20代の方の腰痛の症例です。特に捻ったとかぶつけたわけではなく腰が痛くて、痛む動きがあるわけではなく、座っていても立っていても歩いていても5分くらい経つと腰が痛くなってくるという症状です。

このような場合は痺れがないか、跛行がないか、SLRやケンプ徴候などは陽性かどうかを診た上で神経症状が出ていないようならば血流が悪い事で起きる筋筋膜性の痛みの可能性が高いです。

姿勢維持筋である脊柱起立筋や、腹横筋、腹斜筋、殿筋などを手技で緩めて、関連している筋肉に等尺性収縮をかけて深部にアプローチを加え、痛む部位と反応が出たその周辺に無血刺絡を行いました。動かした際の左右のツッパリ感なども同時に取り除いていき、これだけやれば大分改善しただろうと思ってもう一度座って頂きました。

すると、とても楽になったとは仰って頂いたものの、5分経過したくらいからまた腰が痛いとの事でした。来院時の痛みが10だとすると今はいくつかと尋ねると7~8暗いとの事で、あまり改善していなかったのですね。

そうなると、緩めるべき真の原因ポイントが他にある可能性があります。色々診ていった結果、大腿部内側の内転筋がとても硬くてここの筋硬結部位を押えておくと症状が出なくなったとの事でした。

痛むところは腰の付け根のあたりなのですが、なぜ大腿部内側の筋肉を緩める事で楽になったのかというと、内転筋は恥骨にくっついています。この筋肉が硬くなると恥骨を引っ張ってしまって骨盤の前後でバランスが悪くなります。何か月もかけて僅かな張力で骨盤を前傾に傾け続ける事で着実に負担は積み重なっていきます。それが限界を迎えて確固たる症状として現れたのだと考えられます。

このように痛むところに原因がない事も多いのです。痛む部位にばかり目を向けて施術をおこなっても効果はあまりなく負担が掛かってしまうだけです。ある程度の刺激を加えても改善が見られない場合は、別部位に目を向けて見る必要があります。

神楽坂 東五軒町鍼灸整骨院より。

予約はこちら。

https://ssl.epark-sekkotsuseitai.jp/x7521181/login/serviceAppoint/index?SITE_CODE=hp