アルコールによってウィルスが死滅する仕組みは、アルコール分子がウィルスの表面を覆っているエンベロープという膜を壊し、体の中身(内臓のようなもの)が外部に流出して死ぬのです。
しかし、ノロウィルスにはアルコールが効きません。
ノロウィルスが纏っている「芽胞」という鎧が頑丈すぎて、アルコールでは破壊できないのです。そのためノロウィルスを滅するには煮沸か塩素消毒を行う必要があります。
ノロウィルスの疑いがある方が触ったドアノブやトイレの蓋、水を流すレバーなどは0.1%の塩素系漂白剤、つまりキッチンハイターに浸したペーパータオルなどで2回にわたって拭かねばなりません。
衣服を消毒する場合は、85度以上の熱湯で1分以上つけ置くか、100倍に薄めたキッチンハイターに5から10分ほど浸してください。